量子コンピュータに向けた Cryo-CMOS デバイス技術

岡博史 - 応用物理, 2022 - jstage.jst.go.jp
抄録 将来の大規模な量子コンピュータに向けて, 量子ビットの制御機能を集積回路化する技術が
期待されている. 量子ビット制御用の集積回路は数ケルビン以下の極低温下での動作が前提となる …

半導体量子ビットの研究動向と展望

小寺哲夫 - 応用物理, 2023 - jstage.jst.go.jp
抄録 多様かつ複雑で大規模な実問題を高速に解きうる誤り耐性型汎用 (はんよう)
量子コンピュータの開発が期待されている. その実現に向けては量子ビットの高忠実度と高集積度の …

量子ビット制御回路に向けた極低温トランジスタ技術の進展

岡博史, 稲葉工, 浅井栄大, 森貴洋 - 電気学会誌, 2025 - jstage.jst.go.jp
2.2 量子ビット制御回路の役割と課題大規模集積においてボトルネックとなる信号配線の膨大化を
解決するため, 量子ビット制御に必要なエレクトロニクス機能を集積回路化し, 冷凍機の内部に配置 …

原子間力顕微鏡を用いた電気力検出による量子ドットの荷電状態および量子準位スペクトロスコピー

宮原陽一 - 表面と真空, 2018 - jstage.jst.go.jp
抄録 We present an experimental technique for probing the charge state and electronic level
structure of individual quantum dots (QD) which is based on the sensitive electric force …